つつじ幼稚園ブログ

サマースクール(2)

年長のサマースクールも翌日の朝を迎えました。一晩中雨が振り続いていましたが、午前6時頃から雨も弱くなり、朝の散歩の時間には、雨があがっていました。元気よく、散歩に出かけたのですが、途中で雨が振り出したため、切り上げてホテルに戻りました。

その後、朝食を食べ、荷物をまとめたり、魚のつかみ取り体験などの準備をしていると、雨はやみ、晴れ間が出始めてきました。一気に明るくなり、汗ばむほど暑くなりました。魚のつかみ取りやヤッホー体験には、とても良い気候になりました。

魚のつかみ取りでは、流石に川の水は冷たい部分はありましたが、思い思いに魚のつかみ取りを楽しむことができました。また、ヤッホー体験では、色々な場所でヤッホーをしてみて、どこが響くのか、場所による違いを感じることができました。

その後、洋服を着替え、お家の方へのお手紙を書いたり、クラスごとに思い思いの時間を過ごしました。昼食では、自分たちで取った、魚を塩焼きにして頂きました。もともとお魚が好きなお子様はもちろんのこと、あまり得意でないお子様も、自分で取った新鮮な魚の味は格別なようで、美味しく頂いている様子が見られました。

一人ひとりの子どもたちのワクワクと勇気が発揮されたサマースクール。サマースクールでしか得ることの出来ない、お友だちや先生との楽しい時間は、子どもたち一人ひとりの心に残り、それぞれの生きる力になってくれることと思います。

Copyright © つつじ幼稚園 All Rights Reserved.
つつじ幼稚園 menu リクルートサイト